会社概要
会社名 |
![]() |
住所 | 〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター9階 TEL 092-471-0850 FAX 092-471-8621 |
設立 | 平成24年11月1日(2012年) |
資本金 | 6千万円 |
代表者 | 代表取締役社長 柗本 淸人 |
従業員数 | 17名(平成30年4月1日現在) |
事業内容 | ICT機器や通信機器等のリースに加え、グループ各社の人事・庶務・法務・財務会計業務効率化、新規事業参入支援を担っています。 |
イ・アエラグループには以下の関連会社がありますが、グループ総売上高は200億を超え社員数は実質832名となり、右肩上がりの持続的成長を続けている安定したICTグループです。
イ・アエラ グループ

エコー電子工業株式会社
情報通信機器の販売、ICTやネットワークを活用したシステム開発、電気・電気通信工事、PC等のリサイクル・リース等幅広く対応します。
住所 | 〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター9階 TEL 092-471-0848 www.g-hopper.ne.jp |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 180名(平成30年4月1日現在) |

株式会社九州テン
無線通信技術を核に、ハード・ソフトの開発、設計から製造、設置工事、保守に至る一連の業務に対応します。
住所 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-19-27 九勧博多駅前ビル TEL 092-473-5022 www.qten.co.jp |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 569名(平成30年4月1日現在) |

エムアイエフ株式会社
コンサル業務や運用を専門に、企業活動におけるICTの活用で最大限の効果が得られる仕組みをご提供します。
住所 | 〒812-0011 福岡市博多区博多駅前1-7-22 第14岡部ビル6階 TEL 092-415-1125 mif-corp.com |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 17名(平成30年4月1日現在) |

株式会社パクス
ICT関連機器の買い取りから中古パソコン等の販売およびレンタルを担い、ビジネスで環境問題の解決を図ります。
住所 | 〒841-0048 佐賀県鳥栖市藤木町10番地30 TEL 0942-81-4656 pcshop-pax.com |
資本金 | 1,000万円 |
従業員数 | 28名(平成30年4月1日現在) |

株式会社イーアイティ
仮想化構築ソリューションを得意とし、信頼性・性能・コストでお客様のニーズに適応したシステムを提供します。
住所 | 〒812-0007 福岡市博多区東比恵3-1-2 東比恵ビジネスセンター9階 TEL 092-471-0888 eit.systems |
資本金 | 2,000万円 |
従業員数 | 14名(平成30年4月1日現在) |
■沿革■
- 1963年
- エネルギー革命、石炭から情報産業へ
エコー電子工業株式会社設立
- 1967年
- 高度な製造技術を活かしたモノ作り
エコー電子工業の製造部門を分離し、株式会社九州テンを設立
- 1981年
- 電脳集団を率いた大規模ソフト開発
エコー電子工業の汎用システム部門を分離し、株式会社富士通九州システムエンジニアリングを設立
- 1996年
- 情報化社会と環境問題・人と地球の調和ビジョンを宣言
経営コンセプト「人とみどりとソリューション」を提唱
- 1997年
- 情報機器を通じた環境問題へのパイオニア
富士通九州リサイクルセンターを開設し、環境ビジネスに参入
- 2006年
- 再生再利用でさらに廃棄物減量を実践
エコー電子工業の環境部門からリユース部門を分離し、株式会社パクスを設立
- 2010年
- ユビキタス時代を見据えた先行研究開発
エコー電子工業でスマホアプリ開発着手
環境活動促進アプリ「エコカウンター」配信開始
- 2011年
- 次世代へ残していきたい景色がある
山林取得(1万5千坪)100年の森づくり活動スタート
- 2012年
- ガバナンスそしてインキュベーションによる効率経営
グループ企業のホールディング会社として、経理・総務部門を分離し、株式会社イ・アエラを設立
- 2013年
- さらなる飛躍を目指して
エコー電子工業創立50周年
グループ連結売上63億円(エコー電子工業、パクス、イ・アエラ)
- 2014年
- 得意技術を活かした専門ソリューションを充実
仮想化基盤構築の専門会社として、株式会社イーアイティを設立
エコー電子工業でロボティクス事業をスタート